2025.11.07

【第10回が配信中】「親になっても、わたしは続く。」子どもと向き合うときの言葉選び/冬の乾燥対策、家にあるもので賢く肌ケア

2025年6月よりお届けしていた「北欧、暮らしの道具店」を運営する株式会社クラシコム ブランドソリューショングループプロデュースのポッドキャスト番組「親になっても、わたしは続く。」のシーズン2がはじまります。
リスナーさんからのたくさんの嬉しいお声があり、2025年10月から再びお届けできることになりました。

この番組は、数々の子育て含むエッセイをお届けしている大平一枝さんと人気ポッドキャスト番組「働く女と〇〇と。」の小沢あやさんをお招きし、子育て中にほっと気持ちをゆるめることができるテーマで、シーズン2から隔週金曜日の朝にお届けしています。 

子どもがいても、慌ただしくても。
わたしはずっと続いていくから。

大変だったこともユーモアあふれる解釈で受け止め、日々過ごされてきた社会人のお子さまをもつ大平一枝さん。ご自身のポッドキャスト番組や編集者のお仕事などで日々忙しくされている中、小学2年生のお子さんを育てている小沢あやさん。お2人のご自身や子育てにまつわるエピソードをご紹介。番組後半では3人の子育てを終え、今は5人の孫を育てている、弊社代表取締役 小松令以子が加わり、より子育てをしていた時代もお子さんの年齢もお仕事も異なる3人のご自身や子育てにまつわるエピソードや子どもと一緒にできる今すぐ取り入れたいスキンケア方法もご紹介します。

ぜひ、お子様を送り終えたあとに、通勤の合間に、ふっと一息つきたいときにお楽しみください。


第10回配信
子どもと向き合うときの言葉選び /
冬の乾燥対策、家にあるもので賢く肌ケア

・使う言葉、使わない言葉
・子どもと向き合う際の作戦とは?
・しっかり話すために気をつけていること
・子どもに響く言葉ってなんだろう?
・お肌はサラサラではなくモチモチを目指そう

番組はこちらよりお聴きいただけます

a
▼ご視聴はSpotifyがおすすめ(再生ボタンから直接お聴きいただけます)


▼Spotifyで「親になっても、わたしは続く。」を聴く方法

1.聴く端末をご用意ください
スマートフォン、タブレット端末、パソコンなどで聴くことができます。

2.Spotifyのアプリをダウンロードします。
スマートフォン(iPhone): こちら。もしくはApp Storeで「Spotify」と検索してください。
スマートフォン(Android)こちら。もしくはGoogle Play Storeで「Spotify」と検索してください。
タブレット端末(iPad): こちら。もしくはApp Storeで「Spotify」と検索してください。
パソコン: こちら。(サイトが自動でPCのOSを判別し、適切なインストーラーをダウンロードできます)

3.検索窓で、「親になってもわたしは続く」もしくは「ナチュラルサイエンス」と検索します。
(画像はiPhoneでの例です)


4.番組ページで、お好きなエピソードを選んでお聴きください。
番組をフォローし、ベルのマークをタップして通知をオンにしていただくと、新着エピソードが配信された際に通知が届くようになります。合わせて、端末上でSpotifyからの通知がオンになっているかどうかご確認ください。(画像はiPhoneでの例です)


▼Spotifyの他、下記プラットフォームでも配信中

お好きなプラットホームからお楽しみください。

profile

大平一枝

エッセイスト。長野県生まれ。編集プロダクションを経て1995年独立。著書に『東京の台所』『こんなふうに、暮らしと人を書いてきた』(平凡社)、『新米母は各駅停車でだんだん本物の母になっていく』(大和書房)、『ふたたび歩き出すとき 東京の台所』(毎日新聞出版)、『注文に時間がかかるカフェ』(ポプラ社)ほか。一男(29歳)一女(25歳)の母。

小沢あや

ピース株式会社 代表取締役 編集者。 音楽レーベルで営業とPRを経験後、IT企業を経て独立。2021年、企画・編集の「ピース株式会社」を設立。企業やミュージシャン、経営者の発信支援を行うほか、エッセイも執筆。毎回、さまざまな業界で働く女性をゲストに迎えるポッドキャスト番組『働く女と◯◯と。』を毎週水曜日に更新中。7歳児の母。

(株)クラシコムについて

「フィットする暮らし、つくろう。」をミッションに、ライフカルチャープラットフォーム「北欧、暮らしの道具店」を運営。
北欧をはじめとする国内外の雑貨やアパレルの販売に加え、Web記事、音声・動画メディアなどのコンテンツを独自の世界観で発信する。
2022年に東京証券取引所グロース市場へ上場。

企業サイト:https://kurashi.com/
北欧、暮らしの道具店:https://hokuohkurashi.com/

・BRAND SOLUTION(ブランドソリューション)
「北欧、暮らしの道具店」の運営を通して培った世界観の醸成やコンテンツ制作のノウハウを活用し、企業のブランディングを支援するサービス。
大手ナショナル企業を中心に、200以上のブランドとの取り組みを実施。ターゲット選定から、プロモーション手法やチャネルの選定、コンテンツの制作・配信までブランドを包括的に支援する。

BRAND SOLUTION紹介ページ:
 https://kurashi.com/brandsolution

クラシコムさんの紹介記事はこちら:
https://hokuohkurashi.com/note/36450823